2015年9月アーカイブ

パラパラの炒飯。
これがあればなにも要らないと
思えるレベルだと思います。

安定感あり。
さすがドトールです。

私は王将よりも満州なんです。
パリっジュワですね。

東京でちゃんぽんを食すとなると
ほとんどがリンガーハットという自分。
たまには別の物をということで五反田
TOCへ。
特製ちゃんぽん980円はなかなかでした。

藤沢が誇るレトロモダン、古久屋。
私が小学生の頃から親しんである
思い出の味を久々に食べてきました。
ここは何と言ってもサンマーメンです。

煮干ラーメンが急に食べたくなり凪へ。
醤油あっさりのほうが好きなのですが、
今日は浮気をしました。

セブンイレブンを意識していますね。
今夏に話題となったセブンのとみ田の
それに比べるとインパクトが弱いですが、
ワイコインなら文句は言えないですね。

夏の締めくくりは阿佐ヶ谷のけやきプールからの
天王の焼き飯でした。
パラパラ感に職人の技を見ることができる
一品だとおもいます。

文句無しの一杯です。
徳島のお師匠さんもひいきにしている
高円寺の宝ですね。
さて、練習♩